カポエライフ

ゆき
ゆき

カポエイラがライフスタイルなんですか?

しんじーにょ
しんじーにょ

そうなんだよ。カポエイラが単にアクロバティックで格好いい格闘スポーツとしてしか見られてない日本では、それが生き方の指針とか、処世術、あるいは社会をよりよく変える手段につながっているなんてイメージはなかなか湧かないよね。

だけど本場ブラジルのカポエイラ、とくにカポエイラ・アンゴーラと呼ばれる伝統的なスタイルでは、スポーツとか格闘技といった体に関する要素もさることながら、文化の継承、精神性、対人関係、公正な社会づくりといった社会的・文化的要素に重き置いて取り組んでいる人たちやグループがあるんだよ。

ゆき
ゆき

なんだか、ちょっと堅苦しそう・・・。

 

こんなふうに漢字を並べると、なんだかとても堅苦しい話のように思えますが、

 

自分の内面の問題と外側の社会の問題。自分を取り巻く社会にどんな問題があって、何が生きづらさを感じさせるのか?それを少しでも良くしていくこと。

自分が他者や社会に向き合う構えとして、どう折り合いをつけて処するかの問題。

例えば日本の同調圧力という問題。自分自身がそれにどう対処するかという問題と、そういう日本社会の特徴がどういうところからきて、どうしたらそれを変えていけるかを考えるのは、また別の問題。

マンジンガ:すべての人と衝突せずにやっていく処世術。

反人種主義(アンチ・レイシズム):奴隷たちが希求した自由の実現と社会の中での平等な位置

タイトルとURLをコピーしました